Androidドラレコで撮ったtsファイルをクラウド保存

ja.aliexpress.com

 こちらの12インチを買って大満足なんだが、ひとつだけどうしても困っていることがあります。

付属のドラレコh.264のtsファイルをSDカードに吐くのです。

また、ビットレートが8Mと恐ろしく高く、1分で50MB強のファイルがフロント、リア共に吐かれます。1時間で計6GBです。地デジか。クラウドに保存するには、Google PhotoかYoutubeの無制限ストレージしかありません。

ついてないことに、両方ともtsファイルは対象外なのです。m2tsならOK。

 

他のアプリで撮ればいいんですが、OSがカスタマイズされてて自動起動を止められないのです。

もしくはリアルタイムで拡張子をm2tsにリネームすればいいんです。これはTaskerでできる。

 

が、Google Photoアプリを使っても、IntentでYoutubeに上げても、ローカルのファイルを消してはくれません。アップロードの完了を検知できないので、taskerの類は使えません。

オリジナルのtsファイルはドラレコ側でカードが一杯になると古いものから自動削除されるようになっています。

なのでリネームしちゃうとローカルにm2tsが残り続けます。こいつはドラレコからは削除対象外なので、これはまずい。詰んだかと。

 

仕方がないので、SDカードの容量半分を犠牲にして、

  1. ts作成時にドラレコによって消されたtsがあった場合は、それに対応するm2tsを削除
  2. 作成されたtsをm2tsにコピー
  3. m2tsがGoogle Photoにアップロードされる

でもSDカードの容量いっぱい付近でこれをやるので、どこでDiskfullになるか予想がつきません。危険すぎてやる気がしない。

そもそも、アップロードの回線はどうするんだということで、Rakuten Unlimitを導入したけど、上り実測1MBit/sはコンスタントに出ないので、無理ゲーな気がしてきた。アップロードが次のファイル作成までに追いつかない。無制限5G欲しい。

 

いい方法ないかなあ

 

 

 

Fringが無線LANでは繋がるが3Gでは繋がらない人へ

「\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Connections」キー「DefaultConnectionSettings」エントリのアドレス0x0008 の値が「02」とかになっていませんかね。
3C,00,00,00...というやつの9番目です。


「02」の意味は謎です。おそらくプロキシ関連なんですが、偶数のこの値をPCでは見たことがありません。変更しても3G接続下でPIEを起動すると自動的に「02」に設定されます。隠れプロキシを使う設定なのかも。無線LAN接続下ではPIEの起動で「00」になります。


この値を「00」にすることで擬似的に無線LANと同じ条件(プロキシなし)を作り、Fringに接続できるようになります。ローカルプロキシでも設定しているのかしら。


というわけで、現在では「00」の状態の「DefaultConnectionSettings」以下をTREでサイレント読み込みし(実は書き換えた回数もここには記録されているのでちょっと気持ち悪いが)、その後Fringを起動するというMortScriptが大活躍です。他にも、自前でConnection Managerを持っているソフトはSoftbank回線ではなにかと厄介かもしれませんね。

フ○ッツ光のCM

「インターネットが繋がりません」
「じゃあ遠隔操作しますので」
だから安心。

って言ってる。
でも、繋がらないのにどうやって???中居くんも「?」って顔で言ってるのでたぶん疑問を持っているんだろうが、やはりスポンサーの力は強大で、白も黒にしてしまうのか??

一万年と二千年前から愛してるー

結局いつから愛しているのだろう。12000年前からなのか、10000年前と2000年前の2回なのか。12000年前なら「10000と2000年前から愛してるー」となるわけで、ちょっとおかしい。5000年前にでも浮気が発覚したのだろうか。本編を見ていないのでよくわからない。
ただそのあとに1億と二千年後も愛してるーといっている。これはあきらかに10002000年後であり、理にかなう。
聞き間違える人は相当多いだろうと思う。前編は「一万年鳥千年前から愛してるー」で、だから鳥みたいな格好してるんじゃないのーだし、後編は「一億通り千年後も愛してるー」と、意味不明なのだ。でも、だからインパクトがある。とても気になる。
こんなマーケティングは有りなのか。
だいたいアクエリアスエバンゲリオンを足して2で割ったような名前も覚えやすくて難だ。某○○○○テリアみたいだ。昔、バクテリアみたいですねと言ったら怒られた。

ついにきたVPN

いままでなかなかX01HT用のVPNがなくて困ってたんだが、リモートコントロールソフトで有名なLOGMEINのlabを見てたらあの有名なhamachiのWM版があるじゃありませんか!!
早速インストールしてみました。
https://beta.logmein.com/labs.asp
おお、全然普通に使える。日本語もオッケー。ただファイル共有はまだうまく実装されてないからHTTPのファイルサーバを使えとのこと。うーんでもこれで念願のセキュアアクセス成功。
ちなみに同じページにあるlogmeinは音とかもリモートに持って来ちゃうすごいやつだった。

Fring

貧弱だったX01HTのチャット環境が一気にリッチになった。
MSN,Yahoo US, Gtalk, ICQTwitterまでサポート。日本語もOK。
最大の目玉はSkype互換クライアントと言うこと。純正のpocketpc版はX01HTでは動かないとされている。そこでFRINGの出番だ。
http://www.fring.com/
もちろん音声も扱える。定額プランなら激安VoIPのできあがりだ。
最初登録の時何度やっても途中で止まっちゃうので途方に暮れたがGPRSをやめて無線LANから登録したら1発で出来た。時々ログオンできなくなるのは愛嬌としても、機能としてはキラーアプリかもしれない。
ただ一つだけ不満がある。
Skypeダイアルトーンが使えないのが痛い。フリーダイアルの電話会議に入れないのだ。トーンダイアラーのソフトを使ってもだめだった。物理的にトーンダイアラーの出力をマイクに入れてやるしかない。ちょっと不便だがまあそのうちつくでしょう。